ゴルフはアプローチショットが超重要
◎ゴルフはアプローチショットが超重要
ゴルフの醍醐味といったらボールが遠くに飛んでいく爽快感だと思います。
ゴルフより遠くに飛ばせるスポーツは他にありません。
遠くに飛んで行く感覚は最高です。
しかしストレス発散には良いですが、コースでスコアアップを目指すとなるとコレだけではダメです。
コースに出れば出るほどアプローチ、パターの大切さが分かってきます。
飛ばすのも大事ですが最後のグリーン周りでモタつく事でスコアが簡単に悪くなります。
スコア向上を目指すならアプローチを向上させる事が大事です。
1、アプローチはあまり練習しない フルスイングは少し安定したきたという方もアプローチが苦手というのは多いのではないでしょうか?
フルショットを練習する方は多いですがアプローチを練習する方は少ないです。
ボールも近くに打っているより遠くに飛ばしてる方が練習してる気にもなりますし、体も動かせて良い運動にもなります。
しかしフルスイングより振り幅が小さいアプローチショットがしっかり出来れば、その延長線上で大きく振ればフルスイングになります。
アプローチショットはフルスイングにも好影響を与えます。
アプローチが良くなればスコアメイクに大切なグリーン周りも良くなりますし、フルスイングも良くなるので両方に良い結果が出てきます。
2、アプローチが良くないとスコアは縮まらない 1打目、2打目は良かったがグリーン周りでミスが出るといった方は多いと思います。 こういう事が多いとスコアは思った以上に悪くなります。
他のプレイヤーとグリーン近くまでの打数は一緒なのにホールアウトしてみるとスコアが違う事はありませんか?
これはアプローチショット、パターの違いが原因です。
いかにグリーンで大きなミスをせずにいけるかが大事です。 フルスイングも大事ですが、アプローチを良くする事が中、上級者へ仲間入りする為に必要です。
3、スコア100切り スコア110くらい迄はいけるが、そこからスコアが良くならない方は少なくありません。
例えばスコア108を出す為には18ホール全てダブルボギーペース(プラス2打)が必要です。
そして皆さんの最初の目標100切りをする為のスコア99は単純にダブルボギー(プラス2打)9ホール、ボギー(プラス1打)9ホールが必要です。
つまり7打、8打と平気で打ってしまうとその分ボギー、パーを多く取らないと100切りはできず、取れなければスコア120〜130あたりを抜け出せません。
ボギー、ダブルボギーを出すためにはグリーン周りでモタつかない事が1番の課題になりますのでしっかりアプローチショットを練習しましょう。
◯最後に ゴルフの醍醐味はドライバーショットかもしれません。
1打目で遠くに飛ばせるとその後も楽な気持ちになります。
しかし結果的にスコアをまとめるのはアプローチです。
アプローチの向上がゴルフの上達に繋がります。 小さい振りは地味な練習かもしれませんがアプローチショットの練習をしっかりしていきましょう。
【新宿校】
住所:〒160-0021東京都新宿区歌舞伎町2-23-1 風林会館屋上
アクセス:新宿駅、西武新宿駅、新宿三丁目駅、東新宿駅から徒歩6分
営業時間:土日9:00〜18:00・平日11:00〜21:00(金曜日休み)
TEL:0120-922-611
NEW
-
query_builder 2024/08/21
-
初心者に優しいコースとは
query_builder 2024/08/17 -
ゴルフ初心者の方はスロープレーに気をつけよう!
query_builder 2024/03/03 -
アイアンの選び方
query_builder 2024/01/24 -
ドライバーの選び方
query_builder 2024/01/21
CATEGORY
ARCHIVE
- 2024/082
- 2024/031
- 2024/014
- 2023/091
- 2023/081
- 2023/072
- 2023/063
- 2023/054
- 2023/046
- 2023/034
- 2023/024
- 2023/015
- 2022/121
- 2022/114
- 2022/102
- 2022/081
- 2022/074
- 2022/0611
- 2022/031
- 2022/024
- 2022/014
- 2021/123
- 2021/113
- 2021/102
- 2021/096
- 2021/085
- 2021/077
- 2021/065
- 2021/0511
- 2021/028
- 2021/012
- 2020/091
- 2020/072
- 2020/031
- 2020/013
- 2019/112
- 2019/102
- 2019/093
- 2019/081
- 2018/122
- 2018/091
- 2018/041
- 2018/031
- 2018/025
- 2018/012
- 2017/123
- 2017/102
- 2017/094
- 2017/061
- 2017/054
- 2017/033
- 2017/027
- 2016/122
- 2016/112
- 2016/106
- 2016/096
- 2016/083
- 2016/052
- 2016/042
- 2016/012
- 2015/123
- 2015/101
- 2015/0912
- 2015/081
- 2015/061
- 2014/101
- 2014/081
- 2014/031
- 2014/021
- 2014/013
- 2013/071
- 2013/063
- 2013/052
- 2013/042