新宿 体験 ゴルフ
新宿体験ゴルフ
体験レッスンのご予約は下記24時間予約フォーム又は【TEL:0120-922-611】からお願いします。
※お電話の場合スケジュールご相談出来ます。
西荻窪校ご予約はこちら
新宿校ご予約はこちら
世田谷成城校ご予約はこちら
調布柴崎校ご予約はこちら
八王子山田駅前校ご予約はこちら
三鷹校ご予約はこちら
田無南口校ご予約はこちら
◎アプローチショット
ゴルフの醍醐味の一つはドライバーショットではないでしょうか?
ドライバーを芯で捉え遠くに飛んだ時はとても気持ちが良いものです。
しかしコースに出るとアプローチやパターの重要性を感じ、それまで以上に練習する事になります。
コースに一切行かず練習場だけで充分という人はフルスイングだけで良いですがコースに出てスコアアップしたい人はアプローチの練習は欠かせません。
アプローチの練習が上達の為に大事です。
1、アプローチが苦手な人は多い 7アイアンのフルショットはまぁまぁだが、アプローチは苦手な人は多いのではないでしょうか?
練習場でドライバーやアイアンのフルショットはするが、アプローチの練習を一生懸命する人は少ないです。
アプローチはスイングの基本になります。 アプローチショットが安定して当たれば、フルショットはその延長線上にあります。
アプローチショットを練習すればコースに行った際のグリーン回りなどミスも減らせますし、フルスイングにも良い影響を与えます。
2、アプローチが良くなれば良いスコアで回れる ドライバーやセカンドショットはまずまずだが、グリーン回りのアプローチでザックリやトップしてグリーン回りを行ったり来たりした経験がある人も多いのではないでしょうか?
コレを繰り返しているとスコアは良くなりません。
コースでグリーン回りまで同じように来たのに、結果自分は7、8打打ってしまって相手は4、5打で収まってしまいうという状況はありませんでしたか?
その場合はアプローチ、パターでミスしています。 上手い人はアプローチショットでカップに寄せ、入れてパーや外してもボギーになります。
ゴルフの腕を上げるにはアプローチショットの練習は欠かせません。
3、アプローチの安定が100切りのカギ アプローチは小さい振り幅な為、トップしたりダフったりしやすいです。
フルスイングは形は悪くてもスイングの勢いで誤魔化して打ててしまう事がありますがアプローチは勢いでは打てず、誤魔化せません。
しっかりとした形でないと当たりません。 勢いを使わなくてもしっかり当てれるようになればスイングも安定し、スコア100を切る事も出来てきます。
◯最後に まずは楽しくゴルフを始めたいのでドライバーショットをして爽快に飛ばすのも良いでしょう。
しかしずっとではダメです。 安定して良いショットを打つ為にアプローチショットも練習に少しずつ取り入れてきましょう。
スコアアップを目指すならフルショットと同じくらいアプローチショットも練習しましょう。
【新宿校】
住所:〒160-0021東京都新宿区歌舞伎町2-23-1 風林会館屋上
アクセス:新宿駅、西武新宿駅、新宿三丁目駅、東新宿駅から徒歩6分
営業時間:土日9:00〜18:00・平日11:00〜21:00(金曜日休み)
TEL:0120-922-611
NEW
-
query_builder 2024/08/21
-
初心者に優しいコースとは
query_builder 2024/08/17 -
ゴルフ初心者の方はスロープレーに気をつけよう!
query_builder 2024/03/03 -
アイアンの選び方
query_builder 2024/01/24 -
ドライバーの選び方
query_builder 2024/01/21
CATEGORY
ARCHIVE
- 2024/082
- 2024/031
- 2024/014
- 2023/091
- 2023/081
- 2023/072
- 2023/063
- 2023/054
- 2023/046
- 2023/034
- 2023/024
- 2023/015
- 2022/121
- 2022/114
- 2022/102
- 2022/081
- 2022/074
- 2022/0611
- 2022/031
- 2022/024
- 2022/014
- 2021/123
- 2021/113
- 2021/102
- 2021/096
- 2021/085
- 2021/077
- 2021/065
- 2021/0511
- 2021/028
- 2021/012
- 2020/091
- 2020/072
- 2020/031
- 2020/013
- 2019/112
- 2019/102
- 2019/093
- 2019/081
- 2018/122
- 2018/091
- 2018/041
- 2018/031
- 2018/025
- 2018/012
- 2017/123
- 2017/102
- 2017/094
- 2017/061
- 2017/054
- 2017/033
- 2017/027
- 2016/122
- 2016/112
- 2016/106
- 2016/096
- 2016/083
- 2016/052
- 2016/042
- 2016/012
- 2015/123
- 2015/101
- 2015/0912
- 2015/081
- 2015/061
- 2014/101
- 2014/081
- 2014/031
- 2014/021
- 2014/013
- 2013/071
- 2013/063
- 2013/052
- 2013/042