ゴルフレッスン 阿佐ヶ谷 安い
ゴルフレッスン 阿佐ヶ谷 安い
✨西荻窪校オープンキャンペーン✨
• 月会費、初月0円、2ヶ月目半額!
• 20代割引き・学生、ジュニア割引有り!通常価格より20代¥2000引き・学生、ジュニア¥3,000円引き
• 入会金10,000円無料!
《西荻窪校》
〒167-0042 東京都杉並区西荻北2-37-8、西荻ゴルフセンター内
【TEL:03-4291-3322 】
体験レッスン・総額500円・50分(手ぶらでオッケー)
JR中央線・総武線、西荻窪駅・徒歩7分、阿佐ヶ谷駅から電車と徒歩で12分
「無料駐車場有り」
開催日、月・火・水・木・金・土・日
◎スクール乗り換え応援キャンペーン!!
今までインドアでゴルフレッスンをされていた方は、コロナウイルスの影響で室内のレッスンに不安を抱えている方もいると思います。
その際に休校が続いたり、閉校になるスクールもあるかと思います。
これを機会に屋外でのレッスンをされてみてはいかがでしょうか?
①通っているゴルフスクールを変えたい方
②室内レッスンに不安のある方
③講師のレッスンが合わない方
④通っているゴルフスクールが休校や閉校になり、レッスン継続が出来ない方
など
室内レッスンや今のレッスンに不安のある方、ゴルフを習いたい方は是非お越し下さい!
✨【特典】✨
商品券¥2000プレゼント!!
※インドアスクール会員の確認出来るものが必要
入会金、無料!
初月0円・2か月目半額!
20代割引き・学生割引き有り
西荻窪校ご予約はこちら
新宿校ご予約はこちら
世田谷成城校ご予約はこちら
神宮外苑校ご予約はこちら
調布柴崎校ご予約はこちら
八王子片倉校ご予約はこちら
三鷹校ご予約はこちら
田無南口校ご予約はこちら
ルーツゴルフスクールHP
◎OKパットとは?
コースデビューをした方はほぼ初めて知る事になるOKパットというルール。
グリーン上であと1打でカップインしそうになったら同組の人達に「OK!」と言われます。
そうした場合に打たずにボールを拾い上げて、そのままホールを上がります。
「最後まで打たなくて良いの?」と思う方もいると思いますが、そんなOKパットとは何かを見ていきましょう。
1、OKパットは進行を早める手段
やっとグリーンオンしたと思ったらカップ周りでショートやオーバーを繰り返し全然入らない、こんな事も多いと思います。
この様な場合に進行をスムーズにする為に生まれたのがOKパット。
同組の方達から「OK!」や「OKです」と言われたらカップインしたものとみなし、1打プラスして、そのホールを上がりましょう。
公式ルールではあまりせんが、プライベートのラウンドやコンペなどでは用いられています。
2、OKパットの距離は決まっていない
進行をスムーズにする為に出来たOKパットですが、確実に入るであろう距離の時に使用されます。
では確実に入る距離とは一体どのくらいかという事になってきますが、正確な距離は決まっていません。
一緒に回っている人達の感覚です。
20cmでOKもあれば50cmでもOKと言われます。本人は「この距離は外しそうだなぁ」と思う距離もOKを出してくれる時があります。
そんな時はお言葉に甘えて、拾っちゃいましょう。
3、自分で勝手にOK判断はダメ
自らOKパットを宣言したり、催促するのはダメです。
あくまで同伴者の判断によるものなので自己判断しない様に注意しましょう。
OKを採用した場合に1打をカウントし忘れる場合も多いので注意しましょう。
後ろが迫っていなく余裕があれば、「OK」と言われても最後まで打たせてもらいましょう。
打たないとショートパットが下手になっていきますので、慣れる為にも基本カップインを目指しましょう。
◯最後に
OKパットは「最後まで入れなくては」という焦りが無くなるので良い事かもしれません。
しかし、いつもはOKが貰えてた距離が、別の人達とプレーしたらOKが貰えなかったりする場合もあります。
そこは同伴者の判断になりますので、最後までカップインするつもりでプレーしましょう。
その為にもショートパットは日々練習しておきましょう。
ゴルフレッスン 阿佐ヶ谷, スクール,安い
NEW
-
query_builder 2022/08/10
-
初心者はゴルフスクールに通おう
query_builder 2022/07/24 -
query_builder 2022/07/14
-
人数に関係無く楽しめるゴルフ
query_builder 2022/07/09 -
サラリーマン・OLさんはゴルフを始めよう
query_builder 2022/07/02
CATEGORY
ARCHIVE
- 2022/081
- 2022/074
- 2022/0611
- 2022/031
- 2022/024
- 2022/014
- 2021/123
- 2021/113
- 2021/102
- 2021/096
- 2021/085
- 2021/077
- 2021/065
- 2021/0511
- 2021/0210
- 2021/012
- 2020/091
- 2020/072
- 2020/031
- 2020/013
- 2019/112
- 2019/102
- 2019/093
- 2019/081
- 2018/122
- 2018/092
- 2018/041
- 2018/031
- 2018/026
- 2018/012
- 2017/123
- 2017/102
- 2017/094
- 2017/071
- 2017/061
- 2017/054
- 2017/033
- 2017/027
- 2016/122
- 2016/112
- 2016/106
- 2016/096
- 2016/083
- 2016/053
- 2016/042
- 2016/012
- 2015/123
- 2015/101
- 2015/0912
- 2015/081
- 2015/061
- 2014/101
- 2014/081
- 2014/031
- 2014/021
- 2014/013
- 2013/071
- 2013/063
- 2013/052
- 2013/042