調布柴崎 ゴルフ
◎ゴルフに誘われたら即快諾!
「ゴルフ行かない?」と知人に声をかけられたらどうしますか?
出来る人は即快諾しましょう!
やった事ない人も断らずに一緒に回れる様にゴルフを始めましょう!
ゴルフは同伴者がいないと回れません。
この同伴者はその日のテンションを左右する重要なポイントでもあります。
1、誘われるという事は 例えばあなたが半日以上誰かと過ごそうと思った時どの様な人を誘いますか?
気心の知れた友人知人がほとんどだと思います。
ゴルフコンペとなると知らない人と組み合わせになる事もありますが、プライベートのゴルフですと正直気の合う人としか回りたくありません。
ゴルフは18ホール5時間程でプレーし、その間に1時間弱の昼食があります。
6時間以上は一緒に過ごさなければなりません。
また集合して車で行くとなれば行き帰りも一緒になります。
苦手な人と長時間過ごさなければならないのは苦痛と思い避ける人が多く、その様な人は誘われる事もあまりないでしょう。
そんな中、誘われるという事は嬉しい事です。
2、返事は早めに ゴルフは基本1人では出来ません。
2人で回ろうと思うと割増料金がかかったりしますので、他の仲間に声をかけます。
当日の都合やゴルフ場の場所などが関係してくる為に声をかけても断れる可能性があります。
返事を保留してギリギリで「行けない」が1番良くありません。
仕事をしながらの人集めは時間、労力を使いますので早めに返事をしましょう。
3、お誘いをキッカケにゴルフを始めましょう 「ゴルフに誘われたけどやった事ないので・・・」と躊躇する方がいると思います。
ゴルフのキッカケは様々です。 家族、友人、上司、先輩から誘いがある事が多いです。
あなたに誰から誘いが来るか分かりませんが、この誘いがゴルフをする良いキッカケです。
「よく分からないけどやってみよう」 まずはこれで良いと思います。
誘った人は自分の声掛けでゴルフを始めたと知るととても嬉しいはずです。
初コースも一緒に行ったりと長く付き合っていきたいと思うでしょう。
◯最後に ゴルフをやった事のない人はお誘いを受けて戸惑うかも知れません。
しかしお誘いを受けるという事はとても嬉しい事です。
お誘いをされたら気持ち良く快諾しましょう。
そこから始まる人間関係はきっとあなたの人生を豊かにしてくれますよ。
NEW
-
query_builder 2022/03/10
-
ゴルフコースのお友達を増やそう
query_builder 2022/02/24 -
ゴルフ場のドレスコード(ジャケット)
query_builder 2022/02/17 -
◎本コースデビューの前に
query_builder 2022/02/13 -
◎ゴルフコースにてスロープレーの注意
query_builder 2022/02/12
CATEGORY
ARCHIVE
- 2022/031
- 2022/024
- 2022/014
- 2021/123
- 2021/113
- 2021/102
- 2021/096
- 2021/085
- 2021/077
- 2021/065
- 2021/0511
- 2021/0210
- 2021/012
- 2020/091
- 2020/072
- 2020/031
- 2020/013
- 2019/112
- 2019/102
- 2019/093
- 2019/081
- 2018/122
- 2018/092
- 2018/041
- 2018/031
- 2018/026
- 2018/012
- 2017/123
- 2017/102
- 2017/094
- 2017/071
- 2017/061
- 2017/054
- 2017/033
- 2017/027
- 2016/122
- 2016/112
- 2016/106
- 2016/096
- 2016/083
- 2016/053
- 2016/042
- 2016/012
- 2015/123
- 2015/101
- 2015/0912
- 2015/081
- 2015/061
- 2014/101
- 2014/081
- 2014/031
- 2014/021
- 2014/013
- 2013/071
- 2013/063
- 2013/052
- 2013/042